沈んだ叡智の塔

存在証明、ぞんざいに

12/22収支

取得銘柄

銘柄[コード]/取得単価/株数
日立造船[7004]/490円/300円

売却銘柄

日立造船[7004]/504円/300円
コニカミノルタ[4902]/389円/500円

評価損益合計

・-62140円

反省点

コロナ変異種のニュースを軽視していた。
米国市場の動きで余裕かましてた。
コロナシナリオを想定して売買すべき。

想定できたはずなのに

コロナ変異種のニュースは見ていたし実際オークファンでは深追いせず逃げれてたのでそれを他の銘柄にも適応してさっさと昨日-200円になった時に手を引くべきだった。
クリスマス前恒例でかつコロナ禍環境に慣れてて上がり目という環境を甘く見ていた。基本下がるものとして考えないとすぐ下がって気分が落ち込む。
半年以上かけて登ってきた頂き付近で買っている物ばかりなので下り幅が痛い。
さっさと損切りして余力を作って底値が買い直すのがセオリーなのかな?
今の損とこれからの下り幅を予想するとどうすべきかなぁ。
今年3月での下りが再発するなら今逃げてた方がいいか。
クリスマス相場になって年末で落ちるんなら今が損切りするタイミングなんだろうか。
持ってる場合と損切りした場合を考えてみる。NISA口座のは配当重視だから考慮せず考えてみる。
ニュース見た感じ損切り安定かなぁ。今年の3月水準ぐらいまで下がるか耐性出来ててそこまで下がらないか。それが問題だ。
実績が良くても下がるから他のホルダーがどう動くかで考えないと。
、、、とりあえず利確しようとして売りに来るか?売り気配が強いし妥当な考えか?
それならその先に売っとかないとダメか?長期で持つとしてもどこまで下がるか耐えれるか?
デイトレで画面に張り付けるなら動き見て対応決められるけど仕事があるから朝は事前に置いとかないと一気に置いてかれる。その場合損切りするには辛くなって出来なくて余力がなくなって動きが取れないから詰む。
最悪コロナシナリオで考えて損切りして底値で拾うのを目標としよう。朝損切りした後に反発して急上昇したら仕事後に泣く。まぁ詰むよりマシか。